暗号を使った本人確認の仕方やトラブルが起きたときの解決法
モバイル確認ができないときは暗号で確認
ヤフオク!に出品するためには、本人確認が必要になります。ここ数年では、携帯電話やスマホを使ったモバイル確認をする人が
圧倒的に多いのですが、それ以外にも方法があります。暗号を使った確認方法です。
本人確認の申し込みをすると、
指定の業者(佐川急便)が暗号が入った手紙を届けてくれます。
送付先は、Yahoo!ウォレットに登録してある住所です。
暗号を受け取るのは本人だけ。
そのため、その場で以下の資料のいずれかの提示を求められます。
・運転免許証
・各種健康保険証
・パスポート
・外国人登録証明書
・各種年金手帳ならびに年金証書
受け取ってから、1日〜2日後に、Yahoo!ウォレットから
「暗号入力準備完了のお知らせ」というメールが届きます。
ここにリンクされているページで暗号を入力すると、本人確認が完了します。
暗号が届かなかったら?
本人確認の暗号が届くまでには、4日〜1週間くらいかかります。大型連休や年末年始のタイミングでは、さらに時間がかかることもあるので、
慌てずに待つことが大切です。もし申し込んでから10日以上たっても
書類が届かないときには、以下の3つのケースが考えられます。
■住所に誤りがあった
Yahoo!ウォレットに登録してある住所に
間違いや不備があると書類が届きません。
この場合「登録住所のご変更のお願い」というメールが届くので、
確認してみましょう。間違いがあれば訂正をして、もう一度申し込みをします。
■店舗や法人で申し込んだ
Yahoo!ウォレットの本人確認は、個人でしか使うことができません。
法人や店舗では申し込みができないので、
あらためて個人で申し込むようになります。
■暗号発行の申し込みが完了していない
何らかのトラブルで暗号発行の申し込みが
完了していない可能性も考えられます。
この場合、本人確認申し込みのページにある「無料発行が可能な回数」が
申し込み前の回数に戻っています。もし完了していないときには、
「同意する」のボタンを押して、申し込みを完了させます。
暗号入力準備完了のメールが届かなかったら?
暗号を受け取ってから3日以上たっても、Yahoo!ウォレットからの「暗号入力準備完了のお知らせ」メールが届かなかった場合には、
ヤフオク!に問い合わせてみましょう。このとき、受付番号が必要になります。
また、暗号を入力しても「認証できません」と表示が出たら、
入力の準備ができていない段階です。メールが届くまで、しばらく待ちましょう。
暗号の有効期限は21日
暗号の有効期限は申し込みをしてから21日です。この間に入力をして確認を完了させないと、暗号が無効になります。
そうすると、再度申し込みをする必要があります。
本人確認のための費用はいくら?
本人確認の手続は、1年間で2回までは無料でできます。3回目以降は、1回につき800円+税です。
住所の不備などで暗号が発送されなかった場合や、受け取れなかった場合、
受け取ったけれど暗号が期限切れになった場合も1回でカウントされます。