質問に答える
ネットオークションにはとても便利な機能があって、わからないことを質問できたりもします。これに答えるのは義務ではありませんが、せっかくの商品に興味をもってくれたユーザーからの質問に答えないわけにはいきません。もちろん、質問がきてすぐに答えられるときばかりではありませんが、できるだけ早いタイミングで答えるようにしましょう。
質問がきたことは、登録してあるアドレスに送られてくるメールでわかります。
URLから質問のページに入ります。
利用者からの質問を選択します。質問の一覧は、回答欄の下にあります。回答を入力したら「確認する」を押します。回答の最初に「ご質問ありがとうございます」と加えると、印象が良くなりますね。
回答を確認したら、「送信する」を押します。
これで回答が送信されました。
送信された回答は他のユーザーにも見られるように公開されるので、個人情報などは絶対に書いてはいけません。もちろん誹謗中傷などもNG。
質問がきた内容は、もしかしたら他のユーザーも気になっていることかもしれません。質問に答えただけでは他の多くのユーザーに伝わらない可能性があるので、オークションの編集を使って追記という形で掲載してもいいでしょう。