写真を撮るとき、必ず写したいポイント

ヤフオク!では基本的に写真は10枚まで載せることができます。限られた枚数の中で、何を載せるのかとても迷うところですね。全体像、汚れや傷、バックスタイルや角度を変えた写真、ブランドタグ……。載せたい写真がたくさんあります。しかも、載せる順番も迷っちゃう……。でも、優先順位を決めておけば迷うことはありません。

全体像

第一に優先したいのは全体像です。衣類であっても食器であってもどんな商品でも、出品するときには必ず全体を写した写真が必要です。

3-3-1_mini

3-3-4_mini

傷や汚れ

優先順位の2番目は、傷や汚れです。そういうと、意外に思う人もいるかもしれませんが、傷や汚れこそ、しっかり伝えなければなりません。マイナスになる部分を隠していては、後でクレームがきます。そうすると評価にもかかわってしまうので、傷や汚れは正直に載せることが大切です。

3-3-3_mini

写真は、あるブランドのダウンジャケットです。ボタンをかけるところのゴムが出てきてしまっています。これも傷として拡大した写真を撮って掲載するようにします。
そのとき、商品説明にも「ボタンかけのゴムが出ています」と書き、詳細は写真をご覧下さいと書き添えれば、この写真が何を意味しているのかもわかりますね。

バックスタイル

次に優先順位の3番目は、バックスタイルです。これは衣類の場合がほとんどですが、後ろからどう見えるのかはけっこう気になるもの。なので、3枚の中におさまるようであれば掲載するといいと思います。

3-3-6_mini

衣類については斜めから撮った写真でもけっこうキレイに見せることができます。こちらも余裕があれば載せたいところ。

3-3-5_mini

写真はさきほどのカップを上から撮った写真です。このように(口の部分に特徴がある)、どこかに特徴があるようならばそれがわかるような写真を掲載するようにします。

3-3-2_mini

ブランドタグ

最後に、ブランドタグについては、本当に余裕があるときだけ掲載すればOkです。そもそもタイトルや商品説明でもブランド名は書いているはずなので、改めて載せる必要はないのかもしれません。ただ、ブランドタグに汚れがついている、破れているなどの場合には、傷扱いになるので優先順位が変わってきます。


出品する

画像:弊社にて撮影

ブックマークに登録する

会員登録でブックマークに追加!

ブックマークのご利用には
会員登録が必要です。