あなたの持ち物、売ったらいくら?~サラリーマン編~
はじめに
自分の持ち物をネットオークションに出品したら、いったいいくらになるか、気になりませんか?
これから実際に落札された商品を例にあげながら、おおよその落札相場をご紹介します。
今回は、特に「サラリーマン」の方から人気がある品物というテーマで5つの商品を取り上げてみました。
あなたも持っているものがないか、チェックしてみてください。
携帯ゲーム機
中古、動作保障
参考落札価格:11,500円
最近忙しくなってあまりゲームをする時間が取れない…。そんな方は、新しいソフトを購入する予定もなければ、いっそ出品してみてはどうでしょうか。
携帯音楽プレーヤー
中古良品、本体のみ。動作確認済。
参考落札価格:8,750円。
新しいタイプのものに買い替えたり、スマホに音楽を入れるようになって使わなくなった携帯音楽プレーヤーがある。そんな方は意外と多いのでは?
ブランド財布
中古、若干の使用感あり
参考落札価格:7,700円
一度は手にしてみたいブランド財布を使っているあなた。でも最近気分を変えるために新しい財布が欲しくなってきた…。それなら、今使っているものを出品して、次の財布の購入資金にしてみてはいかがでしょうか。
携帯電話
中古、全体に細かなスレ傷あり。
参考落札価格:14,200円
スマートフォンに機種変更して、不要になったため出品。
携帯ショップでの買取よりも、ネットオークションのほうが高値で売れる傾向があります。機種変更後はできるだけ早く出品すると、より高額の落札が期待できます。
ノートPC
ジャンク品。画面が割れている。
参考落札価格:17,500円
画面が割れてしまい、使用できなくなったノートPC。
このようなジャンクPCでも、パーツが欲しい人などが落札してくれるのです。
PCは捨てるのにもメーカー回収のためにお金がかかります(およそ3000~5000円)。
いっぽうオークションに出品すれば逆にお金がもらえる、となればオークションを利用したくなりませんか?
おわりに
いかがでしたか? あなたもお持ちのものはありましたでしょうか?
今回ご紹介したのはほんの一例ですが、一度使用した中古品であってもしっかりと値段がついて売れるとご理解いただけたかと思います。
落札額が意外と高いと感じられたかもしれませんが、これはオークション取引の仕組みに由来しています。オークションは、出品者と落札者が直接取引を行うために、買取業者が存在する場合よりも中間コストが抑えられます。そのため、出品者からすればリサイクルショップより高く売れ、落札者からすればリサイクルショップより安く買える、という可能性が高くなるのです。
あなたにとっては不用品でも、それをお金を出してでも欲しい、という人と出会えるのがネットオークションです。
ぜひこの機会に、あなたのお家にも最近使っていないもの、押し入れに眠っているものがないか見直してみてください。そして、それらがいくらくらいで売買されているのか調べてみてください。
「これはいくらで売れるのかな?」「売れたら何を買おうかな?」そんな風にわくわくしてきたら、出品まではあと一歩です!