商品配送・英語版の設定
商品配送・英語版の設定
発送に関する設定で注意すべき点は海外発送です。ネットオークションは日本国外からも利用可能なので、アメリカや中国に住んでいる人が入札する可能性もあります。
海外に居住されている方が落札した場合、海外に向けて発送することになりますが、特別な手続きが必要だったりと、手間がかかります。
ですから、そういった手間を省きたい人は海外発送を不可にしておく必要があります。
送料、配送方法
ユーザーが送料を計算できるように、梱包後のサイズと重量を入力します。選択式になっているので、当てはまるものを選んでください。
配送方法については『佐川』、『クロネコヤマト』というふうに記載すればOKです。
配送業者のサイトにアクセスして、料金表のページリンクを調べて設定しておくと入札者が送料を調べる手間が省けて親切です
もし出品前に梱包後のサイズがわからない場合は、その旨を入札者に伝えておきましょう。
海外発送
海外発送対応の有無を選択します。海外発送については、手続き等に不安がある場合、チェックをしないでください。ネットオークションで国内発送のみというのは基本パターンなので、問題ありません。
最後に「確認画面へ」のボタンをクリックすると、入力内容の確認ページへ移動します。