【オークション大学ヘルプ】出品テンプレート
出品テンプレート
オークションの商品説明をキレイにデコレートしたい…でも、HTMLタグの使い方はよくわからない…
そんなあなたに役立つのが、こちらの出品テンプレートです。
利用方法は、必要事項を入力して、テンプレートのデザインを選択するだけなのでとっても簡単です。
また、入力した文章は保存しておくことができるので、注意事項などの繰り返し利用する文章を
何度も入力する手間を省くことが可能です。
出品テンプレートの使い方
出品テンプレートを開くと、オークションに出品する商品の情報を入力するフォームが表示されますので、各入力項目に必要事項を入力して下さい。
次に、利用するテンプレートのデザインを選択し、「確認画面(プレビュー)を開く」をクリックして下さい。
下記のような完成画面のイメージ(プレビューページ)が表示されます。
修正を行う場合は、最初の商品情報入力フォームに対して修正を行い再度「確認画面(プレビュー)を開く」をクリックして下さい。
完成画面のイメージに問題がなければ、次の手順へ進んで下さい。
「すべて選択」をクリックして、HTMLコードをすべて選択して下さい。
次に、選択されたHTMLコードの上でマウスを右クリックして、「コピー」をクリックして下さい。
ここからは実際の出品手続きに入ります。オークションサイトの出品画面を開いて下さい。
ヤフオク!で利用される場合は、商品説明を記入するテキストボックスの上の2つのタブの「HTMLタグ入力」を必ずクリックして下さい。
そして、商品説明を記入するテキストボックス上でマウスを右クリックして、「貼り付け」をクリックして下さい。以降は、通常の手順で出品手続きを完了して下さい。