ヤフオク!に商品詳細画像を掲載する方法
はじめに
ヤフオク!の商品詳細は画像10枚まで掲載できます。
今回は、どういった画像を掲載すればよいのか、ご紹介いたします。
商品全体の写真を撮る
商品の全体像が見えるよう一枚におさめた写真を必ず1枚は用意します。
複数の商品を1つのパッケージとして販売する場合には、対象となる商品全てを1枚の写真におさめるようにします。
中身や付属品もあわせて写す
ソフトウェアの場合には、中身を取り出して撮影した画像を用意すると落札者を安心させることができます。付属品の有無も入札の決め手となるので、写真におさめます。
保証書を写す
保証書、ギャランティーカードがあれば、それらも合わせて撮影しておきましょう。
コメントで保証期限を記載しておくと、より親切です。
マイナスポイントも隠さず見せる
傷や汚れなどマイナスポイントがあれば、そういった箇所の画像を掲載しておくと、親切です。トラブルを未然に防ぐためにも大切な写真と言えます。
足りないものがあるときは、そのことをコメント部分に記載しておきます。
(画像出典:弊社にて撮影)
著作権について
商品画像にも著作権が存在します。メーカーやオンラインショップ等から商品画像を無許可で転載するのはNGです。
また、ほかの出品者が掲載している商品画像をコピーして使うことも盗用となります。
商品画像を転載していると、「この人は本当は商品を持っていないのではないか?」と警戒され入札を避けられる可能性もあります。