ヤフオク!画像アップロードの方法
【お知らせ】
この記事の画像は現在のサービスとは
異なる可能性がございますが、
基本的な操作は変わりありません。
なにとぞご了承くださいませ。
この記事の画像は現在のサービスとは
異なる可能性がございますが、
基本的な操作は変わりありません。
なにとぞご了承くださいませ。
はじめに
画像の登録をしなくても出品することはできますが、画像のあるなしでオークションの動向はまったく変わってきます。商品をじかに手にとってチェックすることが出来ないネットオークションにおいて、商品写真はとても重要なものです。
入札者は商品の画像を見て入札するかどうかを決めると言ってもいいくらいです。
落札を希望するのであれば、画像の登録は必須であると考えてください。
商品画像のアップロード方法
まず出品ページ内にある『画像登録画面へ』というボタンをクリックします。
すると画像アップロード画面が表示されます。
ページ中央の「ファイルを選択」ボタンをクリックします。
ボタンをクリックすると、商品画像選択のポップアップが出ますので、保存してある画像の中から使用するものを選択してください。
使用する画像を選択し、「開く」ボタンをクリックすると、画像がアップロードされます。
「ファイルを選択」ボタンの横に、画像ファイルのタイトルが表示されていたらアップロード成功です。
「確認する」ボタンを押すと、アップロードした画像を見ることができます。
アップロードした画像に間違いがなければ、「終了して戻る」ボタンを押して出品ページに戻ります。
出品ページに戻ったら、画像に任意でコメントを追加します。
これで画像のアップロードは完了です。